タイイング入門

ピーコックハールの部位と使い方

こんにちわnakiです。 色々なフライで活用されるピーコックですが、使う場所や使い方によってフライの印象が大分変ってきます。 今回は、ピーコックの場所別の使い方を紹介していきます。 ピーコックの場所の名前 ...
テレストリアル

【夏のフライ】ピーコックパラシュートのタイイング

こんにちは、こんばんはnakiです。 夏と言えばテレストリアル、テレストリアルと言えば、ピーコックパラシュートですね。 陸生昆虫の捕食が活発になる夏~の季節はどうしても、ピーコックの出番が多くなります。 今回は夏...
フライタイイング

CDCダンのタイイング

こんにちはnakiです。 手返し良く使える、ライズ狙いのフライにCDCダンがあります。 シンプルなマテリアルでフライのイミテーション性を最大限上げて作るこのフライは、ある意味タイイングの基礎が詰まったフライではないでし...
フライフィッシング

フライフィッシング、釣れない理由、おしえます。

こんにちは、こんばんはnakiです。 「フライフィッシングを始めてみたけれども思うように魚が釣れない。」 「思っていたのと違う!」 と、考えている方に想定される釣れない理由を書いていきます。 自然が相手なの...
魚図鑑

【渓流の女王】ヤマメの生態

澄んだ川の流れの中にキラッと光る魚影。近くで良く観察したいけれども、なかなか近づかせてはくれません。 「流線形の魚体に美しいパーマーク」 人里離れた、渓流に潜むこの魚はヤマメと言います。 ヤマメ、漢字で「山女魚」...
ウェットフライ

フェザントテールウェット(ソフトハックル)のタイイング

ニンフフライで有名なフェザントテイルですが、実はウェットフライ版もあります。マテリアルの名前がそのままフライになっているので当たり前かもしれませんが。 今回はウェットのフェザントテイルのタイイングについて紹介します。 ...
魚図鑑

問題児、ブラックバスについて語ります。

スポーツフィッシングの対象魚として人気の高いブラックバス。 環境の順応性も高く日本各地で水産資源を食い荒らし、害魚指定とされていますが、そんな彼らも一つの生き物です。 今回はそんなブラックバスの生態について少し紹介して...
フライタイイング

フローティングニンフのタイイング

カゲロウの幼虫が水面に上がってきて、羽化する寸前をイミテートしたふらいです。 水際で脱皮するカゲロウは、暫くの間無防備な状態で水面を流されます。 当然、魚に狙われやすい状態なので、フライマンとしてはこのタイミングを逃す...
タイイング入門

タイイング中にスレッドが切れないようにするには。

フライタイイングを始めたばかりの頃って、フライを巻いている途中でスレッドが切れたりする事ありますよね。 しかも、毎回同じような場所で切れませんか? 今回はスレッドが途中で切れる原因と対策を紹介します。 【こちらの...
タイトルとURLをコピーしました