埼玉でフライ初心者に朝霞ガーデンを勧める理由

フライフィッシング

フライ初心者の方が釣りを練習するには、魚の数も多く、環境的にも安全な、管理釣り場がおすすめです。

今回は、埼玉、東京に住んでいる方におすすめする管理釣り場、私もいつもお世話になっている、朝霞ガーデンを紹介します。

アクセスが抜群で魚も良く釣れます。

埼玉県朝霞市にある朝霞ガーデンは都心からのアクセスも良く、池袋からだと約30分という好立地です。埼玉に住んでいる方はもとより、東京都内からも気軽に釣りに出かけることが出来ます。

公共交通機関で行くことも可能なため、半日あれば釣りを楽しんで帰ることが可能です。

また、ルアー、フライで利用できる池が4か所あり、(餌釣り池もあります)釣り場の状況に応じて場所の移動も可能です。それぞれの池に定期的に魚が放流されており魚影も濃くて釣れやすいです。

他サイトでは、釣れにくいと紹介されている所もありますが、私の感想としてはルアーでもフライでも釣り方を間違えなければとてもよく釣れる釣り場だと思っています。(たまにルアーでも釣ってます)

護岸がしっかり整備されているため、仲間や家族、車いすの方でも釣りを楽しめる釣り場になっています。

フライ専用池があります。

朝霞ガーデンはポンドタイプの管理釣り場です。この釣り場には、関東近郊では珍しい、フライ専用の池があります。フライ専用池はクリアウォーターで割と水深もあるため年間を通して魚が元気です。

フライ専用の池なのでルースニングでまったり釣りをしていてもルアーの方に疎まれたり、トラブルになることはありません。

朝霞ガーデンには5つの池がありますそれぞれを説明すると。

  • 1号池…ルアー、フライの共用の池です。
  • ルアー専用池… クリアーウォーター のルアーの方のみの専用池です。
  • 餌釣り池…小さなお子様や、家族連れの方たちもいらっしゃいます。
  • フライ専用池… クリアーウォーター のフライの方専用の池です(夕方からルアーも開放されます)
  • 2号池… ルアー、フライの共用の池です。 こちらは少しマッドウォーターです。

また、池の周りの護岸も整備されていてキャスティングもしやすい環境です。クリアウォータのため、人が多いなどプレッシャーが高いと少し釣れにくいですが、定期的に放流があるので3時間釣りしてボウズはあまりありません。

釣具のレンタルがある

これからフライフィッシングを始めようと思っている方で、まだ自分の道具を持っていない方でも、フライ一式をレンタルすることが出来ます。レンタル料が別に掛かりますが、手ぶらで行ってもつりが楽しめるので、試しにやってみたいという方にもおすすめです。また、受付でフライやリーダーなどの消耗品の販売も行っています。

・フライロッドのレンタル…身分証確認で¥1,000-

利用料金

朝霞ガーデンは一度行くとメンバーズカードが発行され、次回から少し料金が安くなります。以下に利用料金をまとめたので参考にしてください。

 

 メンバーズカード無しメンバーズカード有 
時間料金ルアー・フライルアー・フライ餌釣り
3時間券¥2,300-¥2,100-¥2,700-
6時間券¥3,300-¥3,000-¥3,800-
1日券¥4,900-¥4,400-¥5,400-
ナイター券¥1,700-¥1,700-

※ナイターは3月~10月の18:00~20:00です。

ルール(レギュレーション)

どの管理釣り場にもルールがありますが、釣り場ごとに若干の違いがあります。朝霞ガーデンのルールについて紹介しておこうと思います。

※フライに関連する部分のみ抜粋します。

  • 使用する竿は一本ですが持ち込む竿の本数制限はありません
  • 他人に迷惑を掛ける行為をしてはいけません、係員の警告に従わない場合は退場となります
  • 釣り券の払い戻しは致しません
  • ルアータックルを用いてのフライの使用は禁止です
  • カラバリ(針のみ)での使用は禁止です
  • 持ち帰る魚に制限は有りません
  • バーブレスフックの強制は有りませんがリリース前提の場合バーブを潰して下さい、また、リリースする魚がとても弱ってしまって回復が難しい場合はキープしてください

などが書いてあります。普通に釣りを楽しむ分には特に難しいことはないと思います。

釣った魚は持ち帰りOKなので晩御飯のおかずもゲットできますね!

おすすめタックル

朝霞ガーデンでフライフィッシングをする際のおすすめタックルを紹介します。

  • ロッド:#4~#5 8f~9f(ポイントによってはバックスペースが少ない場所もあるのでロールキャストしやすいロッドがおすすめです)
  • リール:#4~#5(ロッドに合わせればOKです。)
  • ライン:DT4~5F( ロングキャストする場所があまりないのでダブルテーパーで十分です。)
  • リーダー:5x 7.5~9f
  • ティペット:6x
  • フライ:ドライフライ、ウェットフライを各数本づつ。サイズは#10くらいが使いやすいです。

自前でタックルを用意される方はこのタックルを参考になさってください。

おすすめフライ

時間帯や、どの池で釣るかにもよりますが、概ね魚の反応があるおすすめのフライを何本か紹介します。

  • マラブー…管理釣り場の基本とも言えるフライです。朝霞ガーデンでもこのフライは有効です。天気や時間帯で使い分けたいので明るい色と暗い色を用意しておきたい所です。
  • ソフトハックル…こちらもウエットフライです。シンプルな故に効果があります。このフライの場合は派手な色をおすすめします。タイイング出来る方はフロスを蛍光色に変えてもいいと思います。
  • ドライフライ…昼間に使用しても余り釣れませんが実はコツがあります。後で解説します。

タックル以外の小物

タックル以外で用意しておくと便利な小物類を紹介します。

  • ランディングネット…魚を優しくリリースするには重要な道具です。
  • フォーセップ…フライを呑まれてしまった場合、素手で外すのは難しいので用意しましょう。
  • フロータント…ドライフライの釣りでフライが沈むストレスを軽減できます。
  • インジケータ…ルースニングをする際には必要になります。

これらの小物は管理釣り場でなくても役に立ちますので揃えておくことをおすすめします。

朝霞ガーデン攻略ポイント

各池によって少し狙いかたが変わってきますが、共通して釣れるのは早朝と夕方と8時に各池の水車が回りだすのでそのタイミングです。プレッシャーの緩和と魚の食い気か上がるためと思われます。

各池別にポイントを紹介します。

〔1号池〕

朝霞ガーデンの敷地に入って最初にある池です。フライで狙うポイントは

  • 大型の水車手前から流れに沿ったライン
  • コーナにある流れ込みとその一帯
  • 住宅が並んでいる壁沿い

です。ここを重点的に、朝夕はドライフライ、昼間はウエットフライを流れに乗せて自然に流してやるだけで大体釣れます。

〔フライ専用池〕

クリアウォーターで綺麗な池です。縦長の池で、全体的に魚は多くいますが、その中でも両端にある8時になると回り出す水車と流れ込みに魚が集中します。なので狙うポイントは

  • 流れ込み周辺
  • 水車が回り出したらその周辺

と、なりますが人が多い場合などいいポイントに入れないことがあります。その時は空いてるポイントに入りましょう。

この池では大体の魚が流れ込み側か水車側を向いています。そこに魚の鼻先を掠めるようなイメージでウェットフライを引いてくると効果的です。

流れ込み側のポイントに入れたら、流れにクロスするようにウェットフライを投げ、流れの中心あたりでフライがUターンするように操作すると面白いように釣れます。

早朝であればドライフラにも反応しますが、日が高くなると反応が悪くなることが多いです。

水車が回り出すと魚が集まり出します。周辺の水面も揺れてフライが目立たなくなるので日中にこの池でドライフライをしたければ水車付近がおすすめです。

また、この水車の回りの底には大物が潜んでいることが多いので狙ってみるのも面白いかもしれません。

※水車にラインが巻き込まれないよう注意しましょう

〔2号池〕

長方形のプールのような形でルアーとフライ共用の少しマッドな水質の池です。中心に噴水があり端に水車があります。この辺りを中心に魚が集まっていますが、全体的に魚影が濃いのでどのポイントに入っても大丈夫です。

  • 中心の噴水周り
  • 水車と水車からの流れ一帯
  • 流れ込み
  • 四隅

噴水周りは魚が集まっていますが、フライで狙うにはルアーの人もいますので干渉も考えると少し難しいかもしれません。人の少ないときは安定して釣れるのでねらい目です。

水車周りは、フライ池同様、魚が集まっています。水質が濁り目なためプレッシャーが低く魚が表層に浮いていることも多い為、ドライフライでも反応が良いです。また水車の後ろ側に大物が潜んでいることがあるようで、足元で釣れているのを何度か見ました。

流れ込みも2か所ありフライを自然に流してやると割とどのフライでも反応がいいです。

2号池の四隅は、意外と見逃しがちなポイントですが、かなり釣れます。中でも水車の対岸側の隅は、春先の早朝にドライフライで釣っていたらイワナが5連続で釣れたことがあるので穴場スポットかもしれません。

どうしても釣れないときは

どうしても魚が釣れないときのチート的フライを内緒で教えます。

・トラウトガムを使うかタコフライのルースニングです。

トラウトガムは自分で用意するしかありませんが、タコフライは朝霞ガーデンの受付で販売していますので必要になった際は受付のフライケースを除いてみてください。

まとめ

朝霞ガーデンの紹介はいかがだったでしょうか?気軽に楽しめる人気の釣り場で、休日には結構人が多く来ます。少し難しくなることもありますが、魚はかなり多くいるのでボウズはないと思います。早朝や、夕方など魚の活性が高い時を狙って数釣りをする。仲間と連れ立って楽しく釣りをするなど、色んなシーンで楽しめる釣り場なのでぜひ、朝霞ガーデンに足を運んでみてください。

今回は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました